ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月09日

夏の目標できました

梅雨が明けて連日35度・・・・・夜中も気温は下がらず寝苦しいですね(;´Д`)



子どもを見るとエアコン付けてるのにじっとり汗かいてて


こんなんでよく寝れるなぁ~と感心しちゃいますね。




先週末も暑かった!!!ι(´Д`υ)アツィー

土曜日は娘のスポ少の大会でこの暑さの中

ずっと体育館にこもっていましたι(´Д`υ)アツィー



熱中症なるかと思った・・・・!!!!!



少しでもロードバイク乗りたくて日曜日、5時出発で走ってきましたヾ(*´∀`*)ノ





ちょっとアップダウンのあるコースを選んだつもりだったけど

旦那には全然物足りなかったみたいで

結局、また山練することになりました(。>д<)




山練といっても何往復もするわけではなくて

一度上まで行ったら下って終わりなんですけど(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-


旦那はインナーローでクルクルタイプみたいですが

私は行けるとこまで勢いつけてかないと

上れないタイプなので

(ダメなのは分かっているんです(´×ω×`)でも足がついてかなくてㅇㅁㅇ;;)



旦那と時間差でスタートしたのに、上り始めてすぐに止まってる!!


わたし坂の途中で止まるのヤバいんですけど!!!


なんと「亀がいた」と( °_° )






川にいるイメージ。

田んぼでも見たことありましたが山にもいるのか!






暑くなる前に住処に帰るところだったのかな。


下ってきた時にはすでに姿はなかった。

結構速いです、亀!



素敵な出会いを胸にまだまだ上ります٩(ˊᗜˋ*)و♪



まぁ、わたしは2度ほど足つきましたけどね( ˙ω˙ )


初めての山だったけど、足つくことは
はじめから分かっていたので今日は凹みません!


結構車が来るのでビクビクしながら走りました。







ずいぶん前に着いていた旦那はペプシ飲んで
待っててくれました(*´︶`*)



暑かったけど、頑張りました(^_-)-☆






40キロくらいしか走ってないので

夕方、わたしの苦手な山にも再トライしてきました。



初めてクロスバイクでトライして10メートルで撃沈( ˙ω˙ )



2回目、ロードバイクで20メートルで撃沈( ˙ω˙ )




今回3回目。旦那誘おうと思ったらお昼寝中だったので1人でチャレンジ!



最初の上りから斜度のあるカーブなとこがすごく苦手(。>д<)


ちょっと手前で一旦止まって精神統一(!!)して

いざいざ〜〜〜〜!!(p`・ω・´q)


インナーでいくかアウターでいくかσ(∵`)?

ギア何枚でいくかσ(∵`)?



頭モヤモヤ!胸はドキドキ!!



で、やっぱり足着いちゃった!!!!!!



(OдO`)



30メートル、くらい?!



魔のカーブ越してその先まで踏めたけど

まだまだ続くわたし的に勾配のキツイ坂を見て

心が折れてしまいました(ノД`ll)



足が思った以上に回らない!

踏めない!!




体力は全然残ってるのに体が前にいかない!!

お、重くかんじる!!


これはまだまだ、わたしの筋力のなさと体の重さが

上りたい気持ちをへし折ってしまう現状。゚(゚´Д`゚)゚



でももう少し踏めたかもしれないのに
諦めて足着いちゃった自分も情けなくて。




うなだれてたら、後ろに車の気配がしたので

左によけて車をやり過ごそうと思ったら


停車?!




なんと旦那でしたーー!!( °_° )





1人で走ったことないので心配して見に来てくれました。




こっそり見守ってくれてたみたいでした(´・ω・`)




上れなくて、

しかもすぐ足着いちゃって、

ゴメンねm(。>__<。)m




こっから再トライ!という旦那の視線に

フルフル首を振り(; ・`д・´)ナン…ダト!?

旦那のお手本を所望。



下まで下りて旦那にわたしのロードを託し、

わたしが旦那の車に乗り後ろからついていきました。



わたしと走り方全然違う………



お手本にできる人が近くにいてよかった!!



(*´▽`人)


まずは体力向上✧︎✧︎

筋力トレーニング✧︎✧︎

明確な目標が出来たので最近の朝練は

ローラーで負荷を掛けたトレーニングをしてます!


なんと!!プロテインも飲むようにしました!!

目指せムキムキ!!!!&減量!!!!




では、また*˙︶˙*)ノ"  


Posted by TERUMIX at 11:40Comments(0)ロードバイク

2019年07月31日

覚悟を決めて

暑い夏が今年もきましたね(;´Д`)


エアコンがないと生きていけない今日この頃です・・・




先週末、朝一で娘と映画を観に行く予定を入れていましたが


目が覚めて外を見たら思ってた天気と違くてプチビックリ!!!




台風が通り過ぎる影響で、

宮城は朝方まで小雨が続いて風も強いと聞いていたのに。




じゃあ午前中に新海誠監督の「天気の子」観て

午後から走りに行こうと思っていました。




でも外見たら路面乾いてる・・・・

風も静か・・・・・




全然走れるじゃん!!!




てことで娘には午後から行こうと話して、朝から走りに行きました(ノ≧ڡ≦)☆





今日決めてたこと。それは山練(坂練)!!!




旦那にはそれとなく登りの練習を進められていたのだけど


坂が苦手のわたしは


「まずは体重を落として少しでも軽くしてからじゃないと」ㅇㅁㅇ;;


とかわしていたのですが


この先も乗り続けるにあたって


坂を避けて、山を避けて、平地だけのコースなんて田んぼ道以外ないよ!


数キロで終わっちゃうじゃん!!(꒪д꒪II






と自ら行動範囲を狭めてる事実を自分の脳に刻み


ダイエットより先にとにかく練習することをやっと覚悟しました!!!Σс(゜Д゜с






とある山を練習場所に選び出発。


最近ずっと猛暑ですね!暑いのなんのって!



ジメーっとした湿気が肌に不快感を与えますが


上ってる間はそれどころではないからまぁいいや∑( ̄Д ̄;)?!







ネットの口コミではこの場所は序の口レベルだそうです。


登れる人には楽勝~♬て感じなんでしょうけどね、


わたしレベルだと・・・やっぱりしんどいですよね(; - ω - `A)フゥ...







これが序の口・・・だとぉぉぉぉぉぉぉぉ(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン











足着かずになんとか上れた!!✧︎( ˙ω˙ )✧︎




この山のいろんな道を通ってみて

あまり斜度のキツイ坂がなくて


最後見つけた坂がツラかった('-' ).........。




ここが山頂目指してのびてる道でした。







何かあると思ったら何もなかった('-' ).........。

ここが山頂なのか?

ガードレールが続いているだけで

あとは下るだけ?





山はオニヤンマがいっぱい飛んでました!











距離は短いけど、登れたってことで

少しだけ自信がつきました(๑و•̀Δ•́)و!



暑かったけど、行ってよかった!(˙ᗜ˙)



帰宅して午後はのんびりできました。

旦那は自転車のメンテナンスと洗車。


私は洗濯してから娘と映画〜〜(。♥ˇε ˇ♥。)



ウッドデッキでお手入れ

  


Posted by TERUMIX at 22:37Comments(0)ロードバイク

2019年07月30日

ブログのこと

どうやらわたしのブログをたまに覗いている旦那です。







現在わたしは2つのブログを持っていますが


何年も前からしているキャンプブログはいわば家族公認です。




設定から何から旦那にすべてお任せして

載せる写真は一眼レフで撮ったものをPCに読み込んでもらい

わたしは文章打つだけ。写真選ぶだけ。






ロードバイク乗り始めるにあたってロードネタも載せたいけど

キャンプブログで展開するわけにもいかず、

自転車専用のブログを作ろうと思いました。



もちろん他力本願。旦那にお願いしようと。




でも旦那も暇なわけではないのでなかなか進まず・・・



こちらはキャンプと違い一眼レフで撮影はしないので

(めんどくさくて最近はキャンプでもスマホオンリーですが)

PC読み込み云々しないし、スマホで自分で設定してみよう(๑و•̀Δ•́)و!


ってこっそり誰にも言わずに始めたブログです。



が!!!



数回記事をアップした後でも旦那は話題にも出さないので



しめしめ( 灬˙罒˙灬 )まだバレてないぞ!




とてっきり気付いていないものだと思っていたんです。



が!!!




レーパンがパツパツでその姿や三沢さんに似ている件






の記事アップの後日、県北ポタリングの最中に






「いい三沢さんの画像見つけたじゃん!そっくりだよ!(下半身)」



突然ブログネタをふってくる旦那Σ(゚д゚;)


しかもけっこうキツイ上り坂で




突然のことで頭プチパニックです!




いつから見てたんじゃーーーーーー!!!???


なんで言うの今なんじゃーーーーーーーー!!!!!!




ビックリで思わず漕ぐ足とまりそうだったーーーーー







でもここは長い上りの途中。


汗は噴き出るが必死に冷静を装って



「でしょ?三沢さんの顔わたしにしたらほぼわたしだよね」



旦那「そうそう(笑)太ももなんてめちゃ似てる」




わたし「このパンパンの太ももには夢と希望がつまってるんですぅ」



旦那「希望じゃなくて(ただの)脂肪でしょ」





突然の一言から始まった会話が・・・・ひどい言われようΣ( ꒪□꒪)‼


「俺うまいこと言ったね」( ⌯᷄௰⌯᷅ )と満足してる旦那・・・・・





うらめしい・・・・・うらめしいぞヾ(๑`Д´๑)ノ






長い坂にヒーヒー言って上ってる嫁になんてこと言いやがるヾ(๑`Д´๑)ノ






多分旦那、最初からブログのこと知ってたね・・・(ヽ´ω`)





ツールドいちはさまじゃなくて、ツールドはさまだねって言ったのも旦那だったので


この日は旦那の



今日の俺、おもしろい感・:*+.(( °ω° ))/.:+




がすごかったです・・・・
  


Posted by TERUMIX at 12:50Comments(0)徒然。

2019年07月25日

古代の里クリテリウム

7/21(日)は大崎市の古代の里でクリテリウム観戦\(๑´ω`๑)/






年に数回開催されていると聞き
初めて見に行きました٩(◜௰◝)ว=͟͟͞͞





通行止めされてて車両は通れないんだろうと思って

友達の家に車を置かせてもらい徒歩で行きましたが

普通に通れるんですね╮(´・ᴗ・` )╭




勉強になりました。








昨日とは打って変わって肌寒い小雨でしたが

みなさんの熱いレース見れてよかったです。



始めたばかりのわたしとは全然勢いが違うな~!(๑•∀•๑)!すごっ!






興味なさそうな息子も連れて行ったのですが





わたしだったらまずスタートでコケて終わるね(ノ≧ڡ≦)☆


って話で盛り上がりました。




帰りに息子が最近気に入ってるラーメン屋さんに寄って







美味しいラーメン食べて
帰宅しましたとさ(๑•ω-๑)♡



さぁ、そろそろ梅雨明けますよーーー!!  


Posted by TERUMIX at 05:00Comments(0)徒然。

2019年07月23日

ツールドはさまってことで

先週末の土曜日は天気が回復して
ものすんごい快晴になったので
びっくりして走りに行きました(((o(*゚▽゚*)o)))






息子が部活だったので送りだしてからの出発٩(´・ω・`)و




いつもなら明け方の涼しい時間帯から出発して
日が昇り暑くなったころ帰宅~



ですが、息子が家を出たのが7時なので
急いで準備しても7時半過ぎの出発。


すでに暑い!!!





梅雨明けてないから湿度がすごい!!!




走ってる分にはいいのですが、
信号待ちで停車しちゃうと一気に汗が噴き出ます(;´ω`A;)ダラダラ





向かった先は・:*+.(( °ω° ))/.:+









くりこま高原駅まで行って
Uターンして若柳へ向かいました!









若柳のセブンイレブンで補給(๑^ڡ^๑)






旦那が豆大福を選んだので、わたしも大福が食べたくなって手に取ったら









わらび餅でした・・・・・買った後で気付くΣ(゚д゚;)










おいしかったけど!








走ってる時、ガリガリ君が無性に食べたくなったのでコーラ味♪








と思ったらスポーツドリンク味でした・・・・・・もちろん買った後で気付くΣ(゚д゚;)




おいしかったけど!!








これおいしくってリピートしちゃってます

たんぱく質~~~(๑>ᴗ<๑)








休憩したコンビニの近くにある若柳総合体育館は

息子が中学の時、大会でよく来ていたので

なじみのある風景でした。



このまま来た道を戻るのも・・・

ってことで、途中から進路変更。






伊豆沼のはすまつりとやらを見たいぞ




はす・・・・・???






まだ早かったーーーーーーーーー(桜まつりがフラッシュバック・・・)


葉っぱばかりでした。


旦那のロードバイク停めた近くにかろうじて咲いてました!




遊覧船乗り場も近くにありましたよ!


もうちょっとで見頃になるんだろうなぁ





このまま伊豆沼一周とかできるのかなσ(∵`)?




とりあえず沼沿いに走ってみましたが途中で未舗装路に出てしまい、

突っ切ると普通の道に出たのでそのまま進みました。



分からない道だと頭が????はてなでいっぱいになるけど

なんとか見覚えのある道に出ました。


長沼方面に走ってたみたいです。


坂の苦手なわたしですが、ここらへん、けっこう坂が多い・・・・( ´;ω;` )




すれ違うダンプから砂がふってきて顔が痛い(>_<)



それに汗かいたところに砂がくっついて触るとざらざらする(>_<)





いや~~~今回も70キロライドでしたが、転ばずにすんでよかったよかった( ´ ω ` )




坂も足着かずに上りきれました٩(ˊᗜˋ*)و♪


ツールドいちはさまエントリーするの辞めましたが

かわりに迫を通ってきたので

ツールドはさま

ってことで«٩(*´ ꒳ `*)۶»


わたしでも完走できるコースでした(´>∀<`)ゝ




そしてあと10キロで自宅ってところで

どうしてもコーラが飲みたくなりコンビニへ






疲れるとビリビリ飲みたくなるゥゥゥ!!



娘のお昼ごはん用にこしあんのあんぱん買って
(つぶあんじゃだめらしい)


今日デビューのdeuterのバックパックに入れて\( ´˘`)/

帰宅したらすでに息子が部活を終えて

帰って来てた!


あんぱん1個しか買ってなかったーㅇㅁㅇ;;

帰宅してからの昼ごはんの準備…


イヤですね(;´д`)  


Posted by TERUMIX at 22:33Comments(0)ロードバイク

2019年07月19日

レーパン問題~似てるかも編~

わたしの最近の週末は天気次第でキャンプするか自転車乗るか


まぁどちらかなんですけど




やはり自転車乗りとしてはそれらしい格好に憧れちゃいますよね(`・ ω・´)ゞビシッ!!




自転車のこと何も知らない頃は

車でロードバイク乗りを追い越すときに一瞬目視して

あのパツパツの格好は何だㅇㅁㅇ;;!?




とえらいびっくりしましたが


今となってはその格好以外ないでしょ


と思っている自分がいますよね・・・




コンビニに入って他のお客さんにジロジロ見られて(๑¬ᴗ¬๑)


やっぱり田舎では目立つのかな~水着で歩いてるようなもんだよね( •᷄⌓•᷅ )


って思ったりもするんだけど・・・・・




細い旦那は違和感あまりないのです。



むしろデューク更家(なつかしい)のようで似合っているのです。







そのままデュークウォークをお願いしたい。








問題は、、、わたしです。




以前もいいましたが、結構な重さのおしりをお持ちです。(  人  ) ゚д゚)


いまだに出発時にサドルに乗りきらずにリスタートしてます(; ・`д・´)ナン…ダト!?



サイクルウェア着てますが、旦那曰く三沢さんだそうです。




( ˙꒳​˙ )???って思った方。わたしもそうでした。



故プロレスラーのあの三沢さんです。








わたし、でっかいおしりとふっとい足をパツパツのレーパンで包んでます。




ならば隠せばいいものを、スカートは意地でも履きません(なぜだ・・・って思いますよね。39歳の意地です( `ー´)ノ)




だから、初めてレーパン姿をお披露目した時にも言われましたが、

いまでもニヤニヤしながら言われます。




下半身見ると言いたくなっちゃう・・・
三沢ーーーーーー!!!!!!って」


(旦那はプロレス好きです)




画像検索して・・・・・納得(笑)



わたしの下半身三沢さんでした(σº∀º)σドヤ  


Posted by TERUMIX at 12:30Comments(0)徒然。

2019年07月19日

お盆休みの予定(仮)

ツールドいちはさまは自分の実力のなさから諦めましたが


なんと同日、仙台でレースが開催されるのですね∑(๑º口º๑)!!




8/18(日)仙台市卸町でJBCF仙台クリテリウム




があるじゃあないですか٩(ˊᗜˋ*)و♪




見たい見たい!!!!





実業団チームを間近で見たい!!!




わたし、好きなチームがあるんです(๑♡ᴗ♡๑)



ぜひ間近で応援したい° ✧ (*´ `*) ✧ °!




お盆の予定は毎年キャンプを連泊していたのですが、


ここ数年のキャンプブームで、どこのキャンプ場も人とテントで溢れかえっていて

お風呂なんて芋洗い状態だし

のんびり~まったり~(*´ω`)なんてできないので


今年はNOキャンプかなぁって言ってたところでしたʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ






いいじゃんいいじゃん( ´罒`*)イヒッ




さっそく家族会議しなくちゃ٩(ˊᗜˋ*)و♪







  


Posted by TERUMIX at 06:30Comments(0)徒然。

2019年07月17日

海の日ライド

初めてのファンライドをあっさりと参加見送りしたわたしです。




脚に自信がない………100%貧脚です( ´ ᐞ ` )




かといって山練もくじけることでしょう。




虫刺されで1週間ローラーにも乗れず。




焦る、焦る( ´ ᐞ ` )




でもわたし、山を克服はできない!!(*`ω´*)ฅ




そのかわり、平地をいっぱい走るの!≡┏( `Д´)┛




三連休の最後は走ることにしました。










4時起き、5時スタートでとりあえず米山の平筒沼へ٩(¨ )ว=͟͟͞͞




キャンプでよくお世話になってる場所です。







管理棟まで上りました!


沼の対岸(赤い橋の向こう側)がキャンプ場です。

誰もテント張ってる様子はなかった…










フラぺ女子でいいもん!と言っていたわたしですが、今回はビンディングシューズ履きました。



旦那に「やっぱり坂を上りたいならビンディングシューズに慣れろ」


と説得されたので(。>д<)




かくなる上は転ぶ覚悟を決めてo(*・ロ・*)o!




したらばびっくりしました!!





近場の山を10メートルで足着いた時も
やる気満々で20メートルで足着いた時も

2019/07/09





スニーカーでした!!



自分に合ったギアが分からなくて
まごついたのもありましたが
原因はスニーカーだったのではなかろうか





クリート外れなかったらΣ(゚д゚;)
とか怖くてムリ!とかでスニーカーだったけど

それって気持ち的にハナから無理って
思って諦めてたんじゃなかろうか!



途中で絶対足着くと決めつけてた:(´◦ω◦`):





ビンディングシューズの善し悪しが顕著に分かるのは坂道だってネットで見ました。

ダンシング時に固定されてた方がいいとか
足がズレなくていいとか
いろいろ載ってたけど自分的にあまり違いが分からなくて
立ちゴケの心配が少ないスニーカーを履いてました。




でも!!!!



やっぱりビンディングシューズっていいじゃん( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
と改めて思いました!!!!




上れたんです!!・:*+.(( °ω° ))/.:+





初めての道を通って行ったのですが、
平筒沼に向かう道中にあったなんかスゴい坂を!!


短い坂だったけど。

短い坂だったからだけど。



多分スニーカーだったら足着いてた!!




前は軽いギアでダンシングして余計失速〜
なんて失敗もしたんだけど


ダンシングする余力もなく
ただただ必死にまわしたよ!



ヤバくなったら左足のクリート外せ!って

頭の中でリピートしながら( ˊᵕˋ ;)




ホント短い距離なんだけど
苦手だった坂を上れたってことが
今回の1番の成果でしたね✧︎





あと転ばなかったことも( ˊᵕˋ ;)





で、休憩しながらこのあとどこ行くかってなって、よく夏に遊びに行く東和町の三滝堂に行こうとなり再出発。



だったのですが





旦那が「膝が痛い」と訴えまして
急遽、登米市登米町にてUターン。




以前から坂道で膝の不調を訴えていたけど
今日は両膝がヤバいらしい。





無理しないでゆっくり帰ることにしました。





帰り途中に膝休憩を挟みながら。


セブンイレブンでおいしそうな大福発見✧︎




ヤバいこれŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


おいしさヤバい✧︎



米山の道の駅にも寄りました。



四つ葉のクローバー見つけました!
旦那のお膝がよくなりますように✧︎




この道の駅、相撲の土俵ありますよね。
こちらからだとおしりですが力士の像?







帰りの道すがら、薬局の開店時間を気にする旦那。

ツルハはまだでぇ〜、あ、薬王堂はもう開いてる!






バンテリンのサポーター試着したかったみたいです(ˊᗜˋ)

小銭しか持ってきてなかったから
買えませんでしたーm(。≧Д≦。)mスマーン!!




本日のライド約67kmでした★  


Posted by TERUMIX at 21:00Comments(0)ロードバイク

2019年07月16日

エントリー前でよかった

楽しみにしてたんです。


ツールドいちはさま


ファンライド、まだ参加したことないから
してみたいなぁって。



距離だけ見たら多分大丈夫!って。






去年から開催らしく、今年でまだ2回目の若いイベントですよ


今年から連続で毎年参加したら
常連さんになれるんじゃない( *¯ ꒳¯*)って。


去年参加した方のブログやなんやら見て
イメトレしてました。(ノ≧ڡ≦)☆



エントリーいつからなのか
ずいぶん前からネットをチェックして




7/14の正午!!

たしか先着200名



ちょうどキャンプから帰ってきて
片付けも一段落した頃!



エントリーする気満々でいました((✧σ‪ωσ)




旦那の一言を聞くまでは( ˙-˙ )




旦那「下見してから決めたら?」




なるほど!Σ( ˙꒳​˙ )





コースを見てから今のわたしでも完走できそうか考えたほうがいいね(`・ω・´) b





ということで、さっそく下見に連れてってもらいました。







地図とにらめっこしながらルートをたどりました。




結果。




ムリだァァァ!!!!!!!!(ヾノ・∀・`)ムリ






山多いってェェエエ工Σ( ꒪□꒪)‼





自然いっぱいで気持ち良く走れそうだけど
こんなところ走るのかい!!!

って坂も結構あって、
今のわたしじゃあムリだわ(ヾノ ´ω` )




来年までに走れるように頑張ります( ´⚰︎` )




自然の中をずっと走ってきたので
コンビニを見つけた時は文明に感謝✧︎( ˙ω˙ )








信号見ても感動するほどでした✧︎( ˙ω˙ )✧︎




残念だけど、今回は断念です。

ゥゥゥ(。>д<)
アイス食べたかった!!!



来年チャレンジできるように
脚を鍛えたいと思います(๑و•̀Δ•́)و



参加する方、頑張って下さいね!


  


Posted by TERUMIX at 19:53Comments(0)徒然。

2019年07月10日

なんてこったい

先週末は久しぶりに山形にキャンプに行ってきました!



食べたかったお団子も買えたし、
銀山温泉にも寄れたし、
スイカ買えなかったことだけがちょっと残念だったけど。




焚き火もしばらくしてないと
焚き火ロスになるんだけど
ちゃんと燻されてきたので満足です✧︎



よし(ง ˙⍢˙)
ストレスフリーで週明けからまたローラーで朝練すっぞ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑





と思っておりましたが!!!





キャンプ場でブヨあたりに咬まれたらしく


すっっっごいことになってるゥゥゥ(。>д<)




比較までに右足⤵︎ ︎





そしてヤバい左足⤵︎ ︎




角度を変えて







ヾ(>y<;)ノウワァァア

超腫れてる!!!


ドラえもんの足?!(; ´⊙Д⊙)ゾワッ


赤ちゃんの足?!(; ´⊙Д⊙)ゾワッ


パンパン!!!!!!!!





靴も履けず、クロックス履いて会社行ってます('-' ).........。



土曜から自転車乗ってないから今日で5日目



写真は昨日のなので、今日はもう少しマシになってきました。

病院行こうと娘が帰ってくるの
待ってるんだけど←娘も腫れた

まだ帰宅しないので今日は無理かな(•́ω•̀ ٥)



明日は息子の三者面談だし

明後日はスポ少




多分、病院行けずにこのまま
自然治癒力に頼るしかなさそうです(><)


早く乗らないと



乗り方忘れちゃうよーー!←( ゚Д゚)そこ!?  


Posted by TERUMIX at 17:10Comments(0)徒然。